

ラグレイトRL1にカロッツェリアのサイバーナビAVIC-VH9000(定価360,000円 税別)を取り付けました。
ラグレイトには純正DVDナビが標準で付いていて、汎用の取付キットも発売されていないためにもう少し性能のいいナビを取り付けるのが難しいと言われていました。
ナビを決める前に純正のモニターを取り外したところ、USインスパイアUA5のタイプの薄型のもので、ナビ本体が助手席下にあるタイプでした。2DINタイプを取り付けるのには、薄型のため奥行きがなく相当加工しないと取付できそうもなく、おまけにエアコンのダクトもあり無理そうでした。
そこで、1DIN+1DINタイプにして、純正のモニターはそのまま残し、その下にある純正MDのところに1DINのインダッシュタイプのものを入れ、1DINのHDDをその下の灰皿の部分を加工して取り付けるようにしました。灰皿の部分の加工はかなり大変でしたがしっかり固定して取り付けることができました。
純正のモニターは機能しませんが、インダッシュのモニターが開く時、純正モニターがほとんど隠れるのであまり気にならない程度に取付できたと思います。もちろん、エアコンも純正モニターでの操作はできませんが、スイッチでしっかり機能します。